水草育成

水草を売っている場所は?賢い選び方とおすすめの購入方法について解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はこんな方のための記事です。

  • できるだけ安く水草を手に入れたい
  • 早く水草を手に入れたい
  • 品質のいい水草を買いたい


初めて水草を入れてみたい方や経験が浅い方の場合は、水草をどこで買えばよいかよくわかりませんよね。

買いに行ったものの、よくわからずに疲れて家に帰ってくるだけなんてこともよくあります。

そこでこの記事では、水草水槽歴13年になる私が初心者の方のために、どこに水草が売っているのか、どこで買うのがおすすめかを解説していきます。

これを読めば、失敗せずに欲しい水草を手に入れることができますよ。

では、解説していきます!

初心者におすすめの水草は美しい水草15選!初心者でも育てやすい水草の種類と選び方について徹底解説!をご覧ください。

水草を売っている主な場所

ここでは、水草を売っている主な場所についてお伝えします。

売っている場所は大きく分けると4つです。

  • ホームセンター
  • 熱帯魚ショップ
  • 専門のオンラインショップ
  • メルカリなどのフリマ

ホームセンター

カインズ、コーナンなど、ペットショップが入っているホームセンターには水草も売っています。

ただし「ペット用品」だけしか売っていないところに水草はありません。

基本的には、熱帯魚を販売しているところのみ水草も一緒に売っているという感じです。

ホームセンターで水草を買うメリット・デメリットは次の通りです。

  • すぐに手に入れることができる。
  • 実際に見て購入できる。
  • 種類が限られている。

ホームセンターでは、すぐに水草を購入できるのが大きなメリットです。

特に、自宅の近くにある場合、その日のうちに必要な水草を手に入れることができます。

ホームセンターではアナカリスマツモといった金魚・メダカ向けの水草がよく販売されています。

デメリットとしては、品ぞろえが限られていることや、専門的な知識を持ったスタッフが少ない場合が多いことが挙げられます。

「どうしてもその日のうちに手に入れたい」という方にはホームセンターでの購入がおすすめです。

熱帯魚ショップ

個人で営業している専門の熱帯魚ショップは、確実に水草が売っています。

専門の熱帯魚ショップで購入するメリット・デメリットは次の通りです。

  • 専門のスタッフに聞くことができる。
  • 種類が豊富
  • 家の近くにない場合が多い


熱帯魚ショップは、水草の専門的な知識を持ったスタッフがいるため、アドバイスを受けながら購入できるのがメリットです。

ホームセンターよりも種類が豊富で、珍しい水草や高品質な水草が手に入ることがあります。

また、お店の人に聞けば、水槽のレイアウトや飼っている熱帯魚に合わせて、最適な水草を選んでくれることもあります。

デメリットとしては、価格がやや高めであることが挙げられます。

また、近くに熱帯魚ショップがない場合は、アクセスが不便かもしれません。

オンラインショップ

チャーム」や「イイ水草市場」など、水草・熱帯魚専門のオンラインショップもあります。

アマゾンを通じて購入することもできるため、通販といえど購入のハードルは低いです。

オンラインショップで購入するメリット・デメリットは次の通りです。

  • 種類が豊富
  • 購入前にじっくり検討できる
  • 受け取り日時に家にいる必要がある


オンラインショップは、家にいながらにして豊富な種類の水草を購入できるのが大きなメリットです。

オンラインショップでは、水草の育て方や特徴についての詳細な情報が掲載されており、購入前にじっくりと調べることができます。

お店で迷っていると疲れちゃいますからね。

また、時期によってはセールが行われていることもあり、お得に購入できることもあります。

専門オンラインショップでは、配送時に発泡スチロールに入っており、温度管理もしっかりしています。

ただ、置配や再配達になった場合保証が受けられない場合がありますので、配達日時には確実に家にいなくてはいけません。

メルカリなどのフリマ

メルカリを始めとするフリマアプリでも水草を購入することができます。

(ここでは、個人から購入することを想定しています。)

フリマアプリを利用するメリット・デメリットは次の通りです。

  • 価格が安い
  • 水草の状態がよくない場合がある


一番のメリットとしては、価格が安いことです。

個人でいらなくなったものや、大量に飼育しているものを販売されている方が多いため、熱帯魚ショップよりも安いことが多いです。

一方、出品者によっては水草の状態が良くない場合があり、購入前に注意が必要です。

また、個人で管理している水槽のため、スネール(貝)がくっついていたりする場合もあります。

そのため「水草その前に」など、事前に水草をきれいにしてから入れるほうがよいでしょう。

水草を購入するおすすめの方法

ここでは、それぞれの場合においてのおすすめの購入方法についてお伝えします。

価格を重視するならメルカリがおすすめ

水草をできるだけ安く手に入れたい場合は、メルカリを利用するのがおすすめです。

私はメルカリを使用して水草を購入していますが、状態もよく色もキレイなため満足しています。

今まで10回ほど利用していますが、失敗だったことはありません。

メルカリを使用する際の注意点

メルカリで水草を購入する際には、以下の点に注意してください。

まず、出品者の評価を確認し、信頼できるかどうかを判断します。

水槽の管理情報などをしっかり載せている出品者さんは信頼できます。

また、出品数が多い方は配送の仕方も安全なことが多いです。

できるだけ出品数が多く、評価が高い方から購入するようにしてください。

品質をもとめるなら専門のショップを

品質がいいものを求め、絶対に失敗したくないのであれば専門の熱帯魚ショップを訪れるのをおすすめします。

また、近くに専門ショップがない場合には専門のオンラインショップを使用するのがよいでしょう。

夏・冬での通販は専門店に

夏や冬は気温が極端になるため、水草の管理が難しくなります。

こうした時期には、専門のオンラインショップを利用することがおすすめです。

専門ショップでは、適切な梱包や保冷・保温対策がされており、水草が健康な状態で届く可能性が高いです。

また、商品の状態が悪い時には写真を撮って送ると保証してくれる場合があります。

特に「チャーム」さんは対応が素早く親切なのでありがたいです。

100均では水草は売っていない

水草を買いたい方の中には「100均で水草は売っていないかなあ」と考える方もいるでしょう。

しかし、100円ショップでは、水草は販売されていません。

ただし、人工的な水草(プラスチック)などは売っていますので、用途によってはそれでも大丈夫な場合があります。

主に、魚やエビなどの隠れ家を作りたい場合には、本物の水草でなくても事足りる場合がありますので、検討してみてください。

まとめ

ここまでをまとめます。

  • 金魚・メダカなど向けの水草はホームセンターで売っている。
  • 熱帯魚向けの本格的な水草であればメルカリが安くておすすめ。
  • 品質を求めたいなら専門のオンラインショップを使う。


それぞれにメリット・デメリットがあり、手に入れやすい水草も異なるため、ご自分にあった方法で水草を購入してみてください。