この記事はこんな方のための記事です。
- 水草水槽に興味があるが始め方がわからない方
- 水草を失敗なく育てたり増やしたりしたい方
- きれいな水草水槽にあこがれている方
緑や赤色の水草がきれいに育った水草水槽は美しいです。
しかし、今まで魚しか飼ったことがない方には、少しハードルが高く感じます。
水草水槽歴12年以上になる私も、以前は水草の育て方がわからず悩むことがありました。
水草がコケだらけになり、挫折しかけたことも何度もあります
しかし現在では、仕事から帰ってくるとキレイな水槽が部屋で出迎えてくれます。
この記事では、まだ水草を育成したことがない方のために、水草水槽をきれいに育て増やすための方法をわかりやすくお伝えします。
これを読めば、キレイな水草水槽を完成させることができますよ。
ミスト式で水草の絨毯(じゅうたん)を作る
水草水槽であこがれるのが緑色いっぱいの水草の絨毯です。
絨毯になるような草のことを前景草(ぜんけいそう)といい、主に次の水草で作ります。
- グロッソスティグマ
- ショートヘアーグラス
- キューバパールグラス
- ニューラージパールグラス
これらは、絨毯になるとキレイなのですが、その状態まで育てるのが実は難しいのです。
なぜ難しいかというと次の通りです。
・生えそろうまでにコケがついてしまう。
・根が張る前に抜けてしまう。
水草は、成長すると栄養をたくさん使います。しかし育つ前には水の中の栄養を使い切ることができません。
そのため、余った栄養がコケになってしまうのです。
また、成長して根が張る前に浮かび上がってしまったり、魚やエビがつついて抜いてしまったりします。
ここで、初心者の方が挫折してしまうことが多いのです。
その難しさを解消する方法が「ミスト式」と呼ばれる育成法です。
ミスト式とは
ここでは、ミスト式がどのような方法かをお伝えします。
通常の水草水槽は、水が張った水中に水草を植えて育てます。
それに対して「ミスト式」は、まだ水が張っていない水槽で水草を育成する方法です。
水が張っていないのに、水草が育つの?
湿度を高くして密封すると、水中と同じように育つのです!
ミスト式の手順
ミスト式の手順は以下の通りです。
- 石や流木でレイアウトを決める。
- ソイルを入れて、霧吹きで湿らせる。
- 水草をピンセットで植える。
- ラップをして密封状態にする。
ライトで10~12時間照らす。 - 毎日霧吹きをして1か月ほど待つ。
ここから水を張って、後ろのほうに水草を植えたり、流木を置いたりしました。
細かい手順や、注意すべきポイントについてくわしく知りたい方は【初心者でも簡単】ショートヘアーグラスをミスト式で育てる方法をご覧ください。
水中で成長させて育てる・増やす
ミスト式で育てることができるのはおもに前景草です。
その他の水草については、水を張ったあとに植えて育てることになります。
ここでは、水中で水草を正しく育てる・増やすためのコツについてお伝えします。
水草を育てるために必要なモノ
水草を育てるために、必ず準備しなくてはいけないものがあります。それは次の3つです。
- 光量が多い水草専用ライト
- 二酸化炭素(Co2)の添加方法
- 栄養素を補給するソイル
光量が多い水草専用ライト
水草を育てるためには「光量(明るさ)」が命です。これがなくては、色鮮やかな水草を育てることはできません。
通常の植物が日光に光で光合成するのと同様に、水草もライトの光で光合成を行います。
ここをケチってしまうとすべてがうまくいかないので、こちらにはお金をかけるべきところです。
水草がキレイに育つライトはこちらでご確認ください。
【60cm水槽用おすすめ5選】 【45cm水槽用おすすめ5選】
二酸化炭素(Co2)の添加方法
二酸化炭素(Co2)の添加も、なくてはならないものの1つです。特に前景草はCo2がないと育てることは難しいです。
二酸化炭素を添加する方法はいくつかあります。
Co2を水槽に添加する方法は大きく分けて4つあります。
- CO2ボンベ式(小型ボンベ・大型のミドボン)
- 発酵式
- 化学反応式
- 簡易ボンベ式
それぞれに、メリット・デメリットがありますが、初めて二酸化炭素を添加するのにおすすめなのは「Co2ボンベ式(小型ボンベ)」です。
タイマーを使い、照明がついている時だけ自動で添加できるようになるので、きれいに水草を育てられます。
ただ、初期費用がかかることがデメリットです。
二酸化炭素の添加方法についてくわしく知りたい方は【水草水槽】初めてCo2を添加するときのおすすめの方法ついて解説!をご覧ください。
栄養素を補給するソイル
水草が育つために必要なのは栄養素は3つです。
- 窒素
- カリウム
- リン
これらをバランスよく与えてくれるのがソイル(土)です。
また、ソイルは水草が育ちやすい「弱酸性・軟水」へと水質を変化させてくれます。
そのため、水草を育てるのであればソイルを使用することをおすすめします。
ソイルにもいくつか種類があります。
「栄養系ソイル」は、水草を育成することを目的としているソイルです。
栄養素をバランスよく与えてくれます。
一方で「吸着系ソイル」というものもあります。吸着系は「汚れを吸着するソイル」なので、水草の育成にはやや不向きです。
水草育成には栄養系のソイルを使用しましょう。
どれを選べばよかわからない方はこちらをご覧ください。水草がきれいに育つおすすめの栄養系ソイル3選~量や厚さについても解説~
「トリミング」と「差し戻し」で水草を増やす
水草がある程度育ってきたら、「トリミング」と「差し戻し」をしてボリュームを増やしていきます。
「トリミング」は、伸びた切ってきれいにそろえること。「差し戻し」は、トリミングして切った水草の先をソイルに植え直すことです。
なんでトリミングで水草が増えるのさ。
確かに、「水草を切っただけでなぜ増えるのか」とふしぎに思いますよね。
水草は、切ったところから2手に分かれて芽を出します。これを繰り返していくと、ボリュームが増えて水草の茂みを作ることができます。
また、トリミングした時に切った水草をソイルに植え直すことで密度を増やすこともできます。
水草を植えた時はスカスカな感じがしますが、トリミングと差し戻しを繰り返していくと上のほうのボリュームが増えます。
- ロタラの仲間
- パールグラス
- ウォーターウィステリアなど
初心者にも育てやすい水草の種類
水草の中にも、比較的育てやすいものとそうでないものがあります。ここでは、初心者にもおすすめの育てやすい水草についてお伝えします。
育てやすい水草の特徴
育てやすい水草の特徴は以下の通りです。
- 茎が有る「有茎草(ゆうけいそう)」
- 成長スピードが速いもの
- 水質にうるさくないもの
茎がある有茎草は、初心者にもおすすめの水草です。
有茎草は、根がしっかりと生えやすく栄養分もたくさん使ってくれます。
また、成長スピードが速い水草を使用することも大切です。
なぜかというと、水草で失敗してしまうのは「育つ前にコケがついてしまう」ことだからです。
成長スピードが速いとコケに負けずに早く育ちますので、比較的育てやすい水草だといえます。
具体的にどの種類がいいのか解説します!
初心者にも育てやすい水草15種
ここでは、前景草(前に植える水草)、中景草(真ん中に植える水草)、後景草(水槽の奥に植える草)の順に、初心者にも比較的おすすめの水草を紹介します。
前景草(ぜんけいそう)でおすすめの水草
- グロッソスティグマ
- ショートヘアーグラス
- ニューラージパールグラス
- エキノドルステネルス
- オーストラリアン・クローバー
中景草(ちゅうけいそう)でおすすめの水草
- ブリクサショートリーフ
- ウォーターウィステリア
- ベトナムゴマノハグサ
- ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
- アマゾンソード
後景草(こうけいそう)でおすすめの水草
- パールグラス
- グリーンロタラ
- ロタラワリッキー
- ロタラレディッシュ
- ロタラsp.hra(ハラ)
こちらの水草についてくわしく知りたい方は美しい水草15選!初心者でも育てやすい水草の種類と選び方について徹底解説!をご覧ください。
陰性水草も育てやすい
陰性水草とは
陰性水草とは、強い光がなくても育てることができる水草のことです。
また、Co2を添加しなくても育つものが多いので、管理がしやすいです。
ただ、色合いとしては濃い緑色のものが多く、色鮮やかな黄緑はかなり少ないです。また、赤色の水草は陰性水草にはありません。
おすすめの陰性水草
陰性水草で主に使用されているのは次の種類です。
- ミクロソリウムの仲間
- アヌビアスの仲間
- ボルビディスの仲間
- クリプトコリネの仲間
- ブセファランドラの仲間
- ウィローモス
【陰性水草おすすめ13選】ライトが弱くてもCO2がなくても育つ水草を紹介!では、さらにくわしく解説していますのでご覧ください。
水上栽培で水草を育てる・増やす
水草を増やす方法は水槽の中だけではありません。
通常の植物と同じように、土に植えて外に置いておけば増えるものもあります。
時間はかかりますが、余った水草を使用しても増やすことができるので、節約にもなります。
ベランダで水上栽培で育てる方法
こちらは普通の園芸用の土に、ショートヘアーグラスを植えてベランダで育てたものです。
水が枯れないように容器に水をためておき、あとは通常の植物と同じように育てるだけです。
このようにしておくと、いざ水草を植えたい時にたくさん植えられるので、ストックしておくとよいでしょう。
水草も1カップ買うだけで1000円~2000円程度します。これだけの量があれば5000円分くらいの節約になります。
くわしく知りたい方は【水草が増える!屋外で簡単にショートヘアーグラスを増やす方法】をご覧ください。
室内で密封容器で増やす方法
こちらも、水槽以外で水草を増やす方法です。100均で買ってきた蓋つきのガラス瓶にソイルや園芸用の土を入れます。
こちらも水をたっぷり含ませて、フタをします。部屋の明るいところに置いておけば、ミスト式のように水草がどんどん増えていきます。
くわしく知りたい方は、こちらも【水草が増える!屋外で簡単にショートヘアーグラスを増やす方法】をご覧ください。
まとめ:水草水槽は誰でも育てられる
ここまで、水草の育て方や増やし方について解説しました。
私も以前は水草がうまく育たず、何回も水草水槽をやめようと思いました。
しかし、現在ではこんなに楽しい趣味はないと思うくらいです。
何年もやっていくうちに気付いたことは、初心者だからこそ道具に頼るということです。
水草育成には絶対に必要なものがあります。それは次の3つです。
これらがしっかりとしていれば、初心者にも水草を育てることができます。
初心者だからこそ、いい道具の力が必要なのです。
もちろん、少しお金はかかりますが、キレイな水草を眺める時間を手に入れるためには必要なものです。
みなさんがこの記事をお読みになり、水草水槽の楽しさに触れていただければ幸いです。