この記事はこんな方のための記事です。
- 熱帯魚の飼育を始めてみたい
- 初心者向けの45㎝水槽セットを知りたい
- コスパの良い水槽セットを購入したい
熱帯魚の飼育には水槽だけでなく多くの水槽用品が必要となります。
初心者の方にとっては、何を選べばよいのかわからず迷ってしまうこともあります。
そんな時におすすめなのが「水槽セット」です。
必要なモノがまとまっていて、比較的価格も安くなっているため、初心者の方には特におすすめです。
そこで、この記事では熱帯魚水槽歴12年以上になる筆者が、初心者の方に向けて選び方や、おすすめの45㎝水槽セットについて紹介します。
この記事を読めば、失敗なくスムーズに熱帯魚の飼育を始めることができます。

忙しい方のために、結論からお伝えします。
初心者の方にもおすすめする水槽セットはこちらの5つです。
名称 | テトラ オールグラスアクアリウム420 熱帯魚セット![]() | テトラ (Tetra) ガラス 水槽 オールグラスアクアリウム GA-420F![]() | GEX ジェックス グラステリアスリム450 6点セット フレームレス水槽 ![]() | テトラ サイレントフレックスセット 幅45cm![]() | ジェックス GEX メダカ元気 メダカのための水槽セット400![]() |
メーカー | テトラ | テトラ | GEX | テトラ | GEX |
価格 | 約12000円 | 約3900円 | 約3500円 | 約6200円 | 約2300円 |
水槽サイズ | 42×29×22㎝ | 42×16×26㎝ | 45×20×22cm | 45×22×28.5cm | 約40×20×25㎝ |
水量 | 約24L | 約15L | 約17L | 約28L | 約18L |
飼える魚の数 (小さい魚) | 8~12匹 | 6~8匹 | 6~8匹 | 8~12匹 | 6~8匹 |
セット内容 | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・外掛けフィルター ・LEDライト ・ヒーター ・水質調整剤 | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・外掛けフィルター ・水質調整剤 ・エサ ・水槽用マット | ・ガラス水槽 ・外掛け式フィルター ・ガラスフタ ・フタ受けホルダー ・クッションマット | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・水中フィルター | ・ガラス水槽 ・フタ ・フィルター ・エアーポンプ ・エアーチューブ ・エアー調節バルブ ・水質調整剤 ・バックスクリーン |
特徴 | ・ライト、フィルター、ヒーターが付いていて熱帯魚向き | ・価格が安い ・やや小さめの水槽 ・ヒーター購入する必要あり | ・価格が安い。ヒーター購入する必要あり | ・音が静かな水中フィルター採用 ・ヒーターは購入する必要あり | ・エアーポンプ付き |
Amazon | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る |
楽天 | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る |
その中で、特におすすめなのは「テトラ オールグラスアクアリウム420 熱帯魚セット」です。
ろ過フィルターやヒーター・照明が付いており、これだけあればキレイな熱帯魚水槽を作ることができるためです。
こちらは金魚やメダカ、熱帯魚がメイン方におすすめです。
本格的な「水草水槽」を作りたい方は、それぞれ別に照明やろ過フィルターなどを選ぶ必要があります。
水草水槽に必要なものや手順は「水草水槽に必要なものや手順について解説!」で解説していますので、合わせてご覧ください。

それでは、ここからは45㎝水槽セットの選び方やおすすめの水槽セットについて詳しく解説していきます。
水槽選びのポイント

水槽を選ぶ際に大切なのは、置くスペースや飼いたい魚の大きさや数です。
初心者の方の場合は、水槽のほかにフィルターなどさまざまなものを自分で選ぶのは大変です。
初めて水槽を購入する方や、熱帯魚の飼育が初めての方はセットで購入することをお勧めします。
水槽セットを選べば初心者でも安心

熱帯魚を飼う場合、飼育に必要なものは次の通りです。
これらを初心者の方が1からすべて選んでいくのは時間がかかりますし「そもそもどれを選んでよいかわからない」という方がほとんどです。
セットにはこれらがほとんど含まれていますし、価格も抑えられています。
水槽用品専門のメーカーで発売されているものを購入すれば、安心して飼育を始めることができます。
特に「フィルター」「ヒーター」「照明」が入っていると、すぐにきれいな熱帯魚水槽を作ることができるので、おすすめです。
水草を育てたい場合は単品でそろえたほうがよい

熱帯魚の飼育だけであればセットをおすすめしていますが、水草をきれいに育てたいという場合には、単品で水槽だけを購入するほうがいいです。
水草水槽の場合、必要なものは次の通りです。
- 水槽
- 水槽用マット
- ヒーター
- ろ過フィルター
- 照明(光が強いもの)
- ソイル(水槽用の土)
- 二酸化炭素セット
- カルキ抜き
- エサ
この中で特に重要なのは「照明」「二酸化炭素セット」「ろ過フィルター」です。
水槽セットに入っているろ過フィルターは水草水槽に向いていないものが多いので、飼い直すことになってしまいます。
このように、セットを購入してしまうと、後から買い直すものが増えますので始めから単品でそろえていくほうがよいでしょう。
45㎝水槽セットおすすめ5選

初心者の方におすすめできる45㎝水槽セットを5つ選びました。
価格順に並べていますので、予算に合ったものを選んでみてください。
熱帯魚の飼育であれば「フィルター」「ヒーター」「照明」が入っているものがおすすめです。
この中で私がおすすめするのは「テトラ オールグラスアクアリウム420 熱帯魚セット」です。
一見高そうに見えますが、ヒーターとライトが付いてこの値段なのでかなり安いです。
名称 | テトラ オールグラスアクアリウム420 熱帯魚セット![]() | テトラ (Tetra) ガラス 水槽 オールグラスアクアリウム GA-420F![]() | GEX ジェックス グラステリアスリム450 6点セット フレームレス水槽 ![]() | テトラ サイレントフレックスセット 幅45cm![]() | ジェックス GEX メダカ元気 メダカのための水槽セット400![]() |
メーカー | テトラ | テトラ | GEX | テトラ | GEX |
価格 | 約12000円 | 約3900円 | 約3500円 | 約6200円 | 約2300円 |
水槽サイズ | 42×29×22㎝ | 42×16×26㎝ | 45×20×22cm | 45×22×28.5cm | 約40×20×25㎝ |
水量 | 約24L | 約15L | 約17L | 約28L | 約18L |
飼える魚の数 (小さい魚) | 8~12匹 | 6~8匹 | 6~8匹 | 8~12匹 | 6~8匹 |
セット内容 | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・外掛けフィルター ・LEDライト ・ヒーター ・水質調整剤 | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・外掛けフィルター ・水質調整剤 ・エサ ・水槽用マット | ・ガラス水槽 ・外掛け式フィルター ・ガラスフタ ・フタ受けホルダー ・クッションマット | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・水中フィルター | ・ガラス水槽 ・フタ ・フィルター ・エアーポンプ ・エアーチューブ ・エアー調節バルブ ・水質調整剤 ・バックスクリーン |
特徴 | ・ライト、フィルター、ヒーターが付いていて熱帯魚向き | ・価格が安い ・やや小さめの水槽 ・ヒーター購入する必要あり | ・価格が安い。ヒーター購入する必要あり | ・音が静かな水中フィルター採用 ・ヒーターは購入する必要あり | ・エアーポンプ付き |
Amazon | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る |
楽天 | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る |
テトラ オールグラスアクアリウム420 熱帯魚セット
セット内容は以下の通りです。
- ガラス水槽
- ガラスフタ
- LEDライト
- ヒーター
- 外掛けフィルター
- マット
- 水質調整剤
- フード
「ヒーター」「フィルター」「ライト」の3つがしっかりそろったおすすめの水槽セットです。
価格は約12000円と今回紹介した中では高めです。
ただ、他のセットにはヒーターとライトは入っていませんので、別途購入することを考えるとほぼ同じ価格帯になります。

「ライトなんているかな?」と思う方もいるかもしれませんが、ライトがあると、熱帯魚の色もよくなります。
ヒーターとライトを選び直す必要がないため、こちらのセットはおすすめできます。
テトラ (Tetra) ガラス 水槽 オールグラスアクアリウム GA-420F
セットの内容は以下の通りです。
- ガラス水槽
- ガラスフタ
- 外掛けフィルター
- 水質調整剤
- エサ
- 水槽用マット
3900円とリーズナブルな水槽セットです。
やや小さめの水槽なので「あまり大きすぎないほうがいい」という方や、ライトはいらないから試しに熱帯魚を飼ってみたい方にはおすすめです。
水の汚れをきれいにする人気の高いろ過フィルターも付いているのでお得です。
ただし、ヒーターはついていませんので別途購入する必要があります。
ヒーターについての説明やおすすめのヒーターはこちらからご覧ください。
GEX ジェックス グラステリアスリム450

セット内容は以下の通りです。
- ガラス水槽
- 外掛け式フィルター
- ガラスフタ
- フタ受けホルダー
- クッションマット
こちらは、今回紹介する中で価格が最も安い水槽セットです。
ライト・ヒーターはついていませんが、静音性の高いろ過フィルターが付いています。
寝室の近くに水槽を置きたい場合や、音が気になるのが嫌な方にはおすすめの水槽セットです。
GEXの水槽はユーザー登録で3年間保証が付きます。
万が一水漏れをしたときなどに保証してもらうことができますので、安心して購入することができます。
※パッケージが異なる場合があります。
テトラ サイレントフレックスセット 45cm
セット内容は以下の通りです。
- ガラス水槽
- 専用ガラスフタ
- 水中フィルター
今回紹介する中で最も大きめの水槽のため、たくさんの魚を飼いたい方にはおすすめです。
また、モーター音が響きづらい水中フィルターを採用しています。
通常のフィルター音や水のバシャバシャという音は気になりますが、こちらのフィルターは静かな設計になっています。
また、フィルターを横にして使用することもできるので、水位を低くするレイアウトにも合わせることができます。
ただし、熱帯魚飼育の場合はヒーターを別に購入する必要があります。
ジェックス GEX メダカ元気 メダカのための水槽セット400
セット内容は以下の通りです。
- ガラス水槽
- ガラスフタ
- フィルター
- エアーポンプ
- エアーチューブ
- エアー調節バルブ
- 水質調整剤
- バックスクリーン
エアーポンプで空気を送り込み、スポンジで汚れをこし取るスポンジフィルターを採用しています。
小さい魚を吸い込んでしまうことがないので、稚魚が生まれるメダカの飼育にはぴったりです。
小さめの水槽なので、魚の数も6~8匹程度がおすすめです。
価格は2300円程度と安いので、メダカなどを試しに飼ってみたいという方にも手を出しやすいです。
45㎝水槽の水量と熱帯魚の数

水槽セットを購入した時に知っておきたいのは「何匹飼えるのか」「重さや水量はどれくらいになるのか」ということです。
魚の数が多すぎると、水が汚れやすくなってしまいますし、水量にあったヒーターを購入しないと、うまく水が温まらないこともあります。
水量や飼える魚の数は次の通りです。
大きさ(cm) | 水量 | 飼える魚の数 | ヒーターのワット数 | |
45cm水槽 | 横幅45×奥行き24×高さ30cm | 約35L | 15匹 | 120W |
45cmスリム水槽 | 横幅45×奥行き20×高さ22cm | 約17L | 6~8匹 | 55W |
使用しているろ過フィルターの強さなどによって変わりますが、基本的にはこちらを目安にすれば、水が汚くなりすぎてしまうことはありません。
また、別でヒーターを購入する時のおすすめはこちらからご覧ください。
45㎝水槽におすすめの熱帯魚

30㎝水槽は、小型水槽の仲間に入ります。
よほどの大型魚ではない限り、飼育することができます。
初めて熱帯魚を飼う方には、丈夫で安価、さらに見栄えのいい次の魚をおすすめしています。
- カージナルテトラ
- グリーンネオンテトラ
- グッピー
- ラミーノーズテトラ
- ファイヤーテトラ
- ゴールデンプリステラ
- ネオンテトラ
- ミッキーマウスプラティ
- チェリーバルブ
- ラスボラエスペイ
こちらの熱帯魚については初心者でも飼いやすい熱帯魚10選!混泳ができ見栄えがおすすめの種類を紹介!で紹介していますのでご覧下さい。
まとめ

初心者の方は、セット水槽から始めることをおすすめします。
熱帯魚の飼育だけであれば十分満足できますし、楽しさも分かると思います。
価格とのバランスを見て、ぜひ楽しい熱帯魚ライフを始めてみてください。
名称 | テトラ オールグラスアクアリウム420 熱帯魚セット![]() | テトラ (Tetra) ガラス 水槽 オールグラスアクアリウム GA-420F![]() | GEX ジェックス グラステリアスリム450 6点セット フレームレス水槽 ![]() | テトラ サイレントフレックスセット 幅45cm![]() | ジェックス GEX メダカ元気 メダカのための水槽セット400![]() |
メーカー | テトラ | テトラ | GEX | テトラ | GEX |
価格 | 約12000円 | 約3900円 | 約3500円 | 約6200円 | 約2300円 |
水槽サイズ | 42×29×22㎝ | 42×16×26㎝ | 45×20×22cm | 45×22×28.5cm | 約40×20×25㎝ |
水量 | 約24L | 約15L | 約17L | 約28L | 約18L |
飼える魚の数 (小さい魚) | 8~12匹 | 6~8匹 | 6~8匹 | 8~12匹 | 6~8匹 |
セット内容 | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・外掛けフィルター ・LEDライト ・ヒーター ・水質調整剤 | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・外掛けフィルター ・水質調整剤 ・エサ ・水槽用マット | ・ガラス水槽 ・外掛け式フィルター ・ガラスフタ ・フタ受けホルダー ・クッションマット | ・ガラス水槽 ・ガラスフタ ・水中フィルター | ・ガラス水槽 ・フタ ・フィルター ・エアーポンプ ・エアーチューブ ・エアー調節バルブ ・水質調整剤 ・バックスクリーン |
特徴 | ・ライト、フィルター、ヒーターが付いていて熱帯魚向き | ・価格が安い ・やや小さめの水槽 ・ヒーター購入する必要あり | ・価格が安い。ヒーター購入する必要あり | ・音が静かな水中フィルター採用 ・ヒーターは購入する必要あり | ・エアーポンプ付き |
Amazon | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る | アマゾンで見る |
楽天 | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る | 楽天で見る |
45㎝水槽でおすすめのアクアリウム用品はこちらに載せてありますので、ご覧ください。